工作〜ハロウィンのかぼちゃ〜
2019/10/16
10月の工作はハロウィンのかぼちゃをつくりました。
8枚の短冊状の紙をモールでまとめて、一つのかたまりにまります。のりをつかわずにできあがります。
平面から立体になるというイメージがわく子はすんなりとできましたが、形のイメージを持つということはなかなか低学年には難しいようです。
形ができあがると、好きなように顔を書いたり貼ったりして仕上げました。
色とりどりのかぼちゃが教室にぶら下がりました。
出前講座
2019/9/30
子ども教室と合同で出前講座をうけました。
「おなか元気教室」という内容です。
なんでも食べて、よく寝て、よいうんちをだそうというお話でした。
楽しいDVDをみたり、腸の模型で実際の腸の長さを体験したりと、みんなが楽しく参加できました。
折り紙の日
2019/9/20
今月の折り紙はハロウィンも近いということで、黒猫。
紫もいます♪
頭の部分とメッセージの部分、2枚を折って完成させました。
しっかり折り方の説明を聞いておれば、簡単にできたね!
敬老の日のプレゼントづくり
2019/09/3
今年のプレゼントは「しあわせ色紙」。
ダルマを折り紙で折って、メッセージを書き込みます。
普段お世話になっているおじいちゃん、おばあちゃんへのかわいいメッセージが並びました。
ダルマも丸いもの、ほそいもの、大きいものなど、個性的なものが出来上がっていました。
記録にチャレンジ3日目
2019/08/30
3日目は、キッキングスナイパーで使ったダンボールを、どれだけ多く、どれだけ速く運べるかを競う「はこはこび」を行いました。
空のダンボールでも子ども達には数が増えると重くなります。
自分の運べそうな数を練習して、記録にチャレンジしました。
最高の8個を運びきったのは3年生男子!さすがでした。その後またチャレンジしましたが、成功したのは本番の1回だけ!
みんなで一斉に一つのことに取り組み、応援したり、一緒に喜んだりして、いい時間になりました。
せんせい ありがとう!
2019/08/30
夏休みの間、学生の先生が二人、お手伝いに来てくれていました。
最後の日には一緒に写真をとって、みんなからのメッセージをカードにしてプレゼント。喜んでもらえました。
たくさん一緒に遊んだ子ども達は名残惜しそうにお別れしていました。
はるこ先生、かな先生、ありがとうございました!
記録にチャレンジ1日目
2019/08/28
記録にチャレンジを行いました。
夏祭りでやった輪投げです。一度やっている子は上手に体をのばして、投げていました。
お祭りの日に休んだ子もできて、満足そうでした。
夏祭り4
2019/08/23
キッキングスナイパーは今年はじめての登場です。
ボールをけって、ダンボールを倒すのですが、サッカーが上手だからと言って倒れるわけでもなく、、コツがつかめている子が得点が高かったです。
夏祭り3
2019/08/23
輪投げコーナーは係の子がルールや得点を決めてくれました。
何点とれたかな?
夏祭り2
2019/08/23
水風船は準備の段階が難しいです。
水をかぶりながら、風船を膨らませてがんばりました。
工作もみんなに上手にアドバイスできていました。
New
Edit
-
Topics Board
-