東京都葛飾区認可保育所 トレジャーキッズにいじゅく保育園東京都葛飾区認可保育所 トレジャーキッズにいじゅく保育園

  • ブログ
  • 保護者さまの声
  • 保育の特色 年間カレンダー・Q&A
  • 保護者徴収金について

成長を一緒に喜び、「笑顔」と「ありがとう」があふれる、
毎日行きたくなる保育園

  • 保育者の個性と創意工夫が光り、こどもの興味に応じた主体的な保育を実践します
  • 周囲の公園や、四季折々の自然に触れ身体をいっぱい動かして遊びます
  • 地域とのつながりを大切にし、卒園児や保護者が何度も遊びに来てくれる保育園です
  • 個々の思いや立場を想像し、互いを尊重し認め合える人間関係を育みます

紹介ムービー

にいじゅく保育園の保育風景や行事、サービスなどを動画で紹介しています。ぜひご覧ください。

園長からのメッセージ

人は乳幼児期に周りの人に無条件で愛されることで、他者や自分を「信じる力」が大きく育ちます。そしてこの「信じる力」があれば色々なことに挑戦しようと思う気持ちが芽生え、困難を乗り越え、優しくたくましく成長することができます。
こどもたちが毎日、園生活の中で大切にされていると感じられ、見守られているという安心感を持ちながら様々な経験ができるよう、職員一同協力して大切にお預かりいたします。

保育目標

  • 自分を肯定できるこども
  • 感性豊かなこども
  • 創造力の豊かなこども
  • 思いやりのあるこども

職員からのメッセージ

 

主任保育士

毎日楽しそうな笑い声・歌声・おしゃべりをしている声などこどもたちのかわいい声がお部屋や園庭から聞こえてきます。園庭はやわらかい芝生になっており、裸足で歩いたり走ったり寝転んでみたり自然に触れて楽しんでいます。こどもたちにも保護者のみなさまにも『保育園が大好き!』と思ってもらえるよう職員一同日々心をひとつに笑顔あふれる保育を心掛けていきます。

 

保育士

本来のこどもたちの生活とは、信頼できる大人や友だちとたくさん遊び、良く笑い、泣き、良く食べ、良く寝る等、様々な経験を通して心身共に丈夫で健康な生活を送って行くことです。保育園での様々な出来事を通して、常にこどもたちの日常を共有することで、心が強く優しいこどもに育つお手伝いをしていきたいと思っています。

 

栄養士

調理室では5人のスタッフで毎日心を込めて給食を作っています。「おいしかった!」と言ってくれるこどもたちの笑顔を励みに、安全でおいしい給食を提供していきます。
また、こどもたちがより「食」に興味を持てるよう、食育を行っていきます。

にいじゅく保育園の特別保育

英語

3-5歳児は月2回ランゲージハウスの講師による英語のカリキュラムを体験しています。なんでもぐんぐん吸収する幼児期にゲームやダンス、音楽を通じて自然と英語に親しむことができます。

リトミック

2-5歳児は月に2回外部講師によるリトミックを楽しんでいます。
リトミックでは音楽を聴きその音を楽しみ身体や楽器を使って表現をすることで積極性や創造性が発揮され、反射神経やりリズム感が養われます。

農業・栽培体験

区民農園を借りて、こどもたちがさつまいもやトウモロコシ等の作物を植え付け、育て、収穫する体験を行っています。その他テラスでのプランター栽培も実施しています。

食育

おやつ作りを中心にこどもたちと簡単なクッキングを楽しんでいます。小さいクラスでも年齢に応じた無理のない取り組みで食への興味を育んでいます。

保護者さまの声

  • 送迎時に日々の様子をていねいに伝えてくれたり、連絡帳に書いてもらえるので安心して預けられています。

  • パワー全開のこどもたちと一緒に過ごす先生たちは大変だと思いますが、いつも笑顔で対応してくれるので感謝しています。

  • こどもが毎日園での出来事や大好きな先生の話をしています。保育参加を通して一人ひとりに寄り添った対応をしてくれることを間近で感じ、保育園が好きな理由が良くわかりました。

保育園概要

定員
78名 
年齢別定員
  • 0歳児:6人
  • 1歳児:10人
  • 2歳児:15人
  • 3歳児:15人
  • 4歳児:16人
  • 5歳児:16人
住所

〒125-0051
東京都葛飾区新宿3-27-8
京成線「柴又」駅 徒歩10分
京成線「高砂」駅 徒歩15分
JR常磐線「亀有」駅より京成バス12分「金町営業所」停留所 徒歩4分

電話番号
03-5876-4735
開園時間
月曜日~土曜日 7:30~19:30
日曜日、祝日、年末年始は休園日
職員数
  • 施設長:1人
  • 保育士:20人
  • 栄養士:1人
  • 調理員:4人
  • 看護師:1人
  • 保育補助:1人
  • 嘱託医:2人
園児募集状況
現在、募集していません
一時保育
実施しておりません
施設概要
  • 建物構造:軽量鉄骨造 2階建
  • 建築面積:288.35m2
  • 敷地面積:632.48m2
開園
平成30年4月