兵庫県伊丹市認可保育所 トレジャーキッズいたみ保育園兵庫県伊丹市認可保育所 トレジャーキッズいたみ保育園

みんな大好き!笑顔あふれる昼間のおうち保育園

  • 少人数でていねいに関わることでこどもの興味・関心に沿った保育を行います
  • 経験豊かな職員がこどもの興味を誘う仕掛けで、遊びこめる環境を整えます
  • 職員がこどもに絵本を毎日読み聞かせ、絵本への愛着・語彙力・想像力を育みます

紹介ムービー

いたみ保育園の保育風景や行事、サービスなどを動画で紹介しています。ぜひご覧ください。

園長からのメッセージ

トレジャーキッズいたみ保育園では、保育士・看護師・栄養士がこどもたちの成長発達をそれぞれ専門的にサポートいたします。乳児クラスは担当制保育を取り入れて、こどもたちが安心して信頼して毎日登園できるように保育者との愛着関係を築きます。幼児クラスはその養われた愛着関係を基盤に一人ひとりが自分のこともお友だちのことも大切にしながら、自分らしく自信を持って成長する姿を育みます。保護者の方々に信頼され、地域にも愛される保育園を目指していきます。

保育目標

  • 健康で元気なこども
  • あいさつするこども
  • 思いを表現するこども
  • 思いやりのあるこども

職員からのメッセージ

保育士

『やってみたい!』や『なんで?』。
そんなこどもたちの世界に溢れる“挑戦”や“疑問”を『もっとやりたい!』『そうなんだ!』という一人ひとりの生き生きとした喜びに繋がる保育に取り組んでいます。
保護者の皆様方と大切な乳幼児期の6年間を笑顔あふれる宝物になるように努めてまいります。

看護師

毎月の身体測定を通じて、ひとりひとりの健やかな成長を感じ、そのお手伝いが出来ることを嬉しく思います。こどもたちが元気で安全な園生活が送れるように保育士や栄養士と協力して健康管理や環境の調整を行っていきたいと思います。

栄養士

いたみ保育園では、安心・安全で美味しい給食を調理員と協力しながら作っています。切り方や味付け、かたさなど、こどもたちに合わせた調理を心がけ、また食に興味をもってもらえるような食育体験を保育士と連携しながら、定期的に実施しています。

いたみ保育園の特別保育

英語

全園児対象。2ヶ月に1度、講師が各年齢の保育室にて英語指導を行います。こどもたちは歌や絵カードの目や耳から入る刺激を感じながら楽しんで英語に触れています。

リトミック

2歳児~対象。毎月2回火曜日に実施。リトミックHOPPの講師が指導を行います。音に耳を傾け、体を動かし、こどもたちの好奇心の中で、表現力・集中力・反射神経などを養います。

体操

2歳児~対象。毎週金曜日に実施。コスモスポーツクラブの講師が指導を行います。鉄棒や跳び箱、マット運動など様々な運動をこどもたちに合わせた指導でたくさんの「できた!」を増やし、運動に対する自信を育みます。

スイミング

3歳児~対象。月2回木曜日にティップネス塚口へバスで移動して実施。ティップネス塚口の講師が指導を行います。水に親しみを持ち、心や体を開放して、水中での全身運動を楽しみます。

そのほか

誕生児のお祝いをしたり、季節の行事に触れて参加するなど、様々な経験ができるようにしています。

保護者さまの声

  • きょうだいでお世話になっています。先生方がよくコミュニケーションをとって下さり、ちょっとしたこどもの変化もいつも共有していただいているので、安心してお任せすることが出来ています。また、行事や日々の活動においてもこども達のやってみたい!という意志を最大限尊重して下さり、自主性や協調性が身に付いているなと感じています。何より、こどもたちが毎日とっても楽しく保育園に通っており、こちらの園に通わせて良かったなと思っています。

  • 保育園に通い始めて、おしゃべりやあいさつなど、できることがたくさん増えました。季節の行事を楽しく企画してくださり、普段の生活でもこどもの様子をあたたかく見守ってくださる先生方には本当に感謝しています。リトミックやスイミングの習い事、オムツのサブスクサービス等、忙しい保護者の方にも優しい制度もあり、とてもおすすめです。

  • 自主性がとても尊重されている保育園だなと感じます。また、習い事の送迎が大変なので、特別保育を沢山実施してくれているのが嬉しいポイントです。特別保育でも参観の機会が設けられているので、時々様子を見ることができます。食育も積極的に行われており、そのおかげもあってか、野菜嫌いだったこどもが「おやさいたべる~!」とおかわりするまで克服しました。先生方も親身に相談に乗って下さるだけでなく、解決策を一緒に探ってくれ、日々、助けられています。

保育園概要

定員
60名
年齢別定員
  • 0歳児:6人
  • 1歳児:10人
  • 2歳児:11人
  • 3歳児:11人
  • 4歳児:11人
  • 5歳児:11人
住所

〒664-0858
兵庫県伊丹市西台5-3-20
阪急伊丹線「伊丹」駅 徒歩5分

電話番号
072-744-5567
開園時間
平日 7:00~19:00
土曜日 7:00~18:00
日曜日、祝日、年末年始は休園日
職員数
  • 施設長:1人
  • 看護師:1人
  • 保育士:12人
  • 栄養士:1人
  • 調理員:3人
  • 嘱託医:2人
園児募集状況
現在、募集していません
一時保育
実施しておりません
施設概要
  • 建物構造:鉄骨造2階
  • 建築面積:249.36m2
  • 延床面積:477.5m2
開園
令和5年4月1日