大阪府箕面市認可保育所 トレジャーキッズいまみや保育園大阪府箕面市認可保育所 トレジャーキッズいまみや保育園

自然に恵まれた豊かな環境の中、
こどもたちが伸び伸びと成長できる保育園

  • 園内に畑があり、作物を植え、育て、収穫し、調理して食べるまでの食育体験ができます
  • 担当制保育を取り入れ、ていねいな関わりを大切にしながら、こどもの内面の発達を支えます
  • こどもたちが主体性を持ち、物事に進んで取り組む力、目標に向かってチャレンジしていく力を支え育みます
  • 職員もこどもたちも明るく、元気いっぱい、笑顔いっぱいの保育園です

紹介ムービー

いまみや保育園の保育風景や行事、サービスなどを動画で紹介しています。ぜひご覧ください。

園長からのメッセージ

当園は豊かな自然に恵まれています。畑では野菜を育て、風や土の香りを感じながら、伸び伸びと過ごせる環境にあります。 乳児期の間は担当制保育を取り入れてまいります。いつも同じ保育士が生活面でのお世話をすることで、愛着関係・信頼関係を築き、安心して過ごせる環境を作っていきます。
こどもたち一人ひとりに寄り添いながら、ていねいな保育を心掛け、保育園が第二の家庭になることを願っています。保護者のみなさまから、トレジャーキッズいまみや保育園で良かったと思っていただけるよう、地域に根付いた保育園を目指します。

保育目標

  • 挨拶ができるこども
  • 思いやりのあるこども
  • 自分で考え、行動できるこども
  • 心も身体も元気なこども

職員からのメッセージ

保育士

地域の方に畑をお借りし、花や野菜を育て、一年中自然を感じることができる環境があります。
「やってみたい」「楽しい」というこどもの探究心を大切にしながら、一つ一つの達成感や成長を、こどもたち、保護者の皆様と共に喜び合い、保育園やご家庭との毎日を豊かに過ごせるように、そしてみんなの笑顔がもっともっと広がるよう応援し、保育をしていきたいと思います。

 

看護師

健康的な生活習慣は幼少時からの積み重ねであると日々感じています。
一日一日を大切に明るく、たくましく成長していけるよう、園長や保育士、栄養士、嘱託医とも連携を取りながら、こどもたちを見守っていきます。

調理員

安全で美味しい給食づくりを目指し、食の面からこどもたちの心と身体の成長を支えていけるよう、調理員みんなで協力しています。また、畑で育てた野菜を食べたり、クッキングをしたり、食材に触れる機会をどんどん増やし、こどもたちの「食」に対する興味を育てていきたいと思います。

いまみや保育園の特別保育

英語

専門の講師が来園し、歌を歌ったり、身体で表現をしながら、楽しく、自然に英語に親しみを持てるような思いで取り組んでいます。

体操

今年度より、リヴァイブスポーツから講師の先生が来てくださることになりました。
“とにかく動きたい”“体を使ってあそぶことが大好き”“じっとしていられない”・・・これは幼児の基本的・生理的な欲求(健康の証し)。活発な運動経験を通して健全な体づくりは、幼児期に必要不可欠です。(人間形成の基礎)。体操あそびの時間では、幼児期の体力・理解力・特性などを考慮したカリキュラムを通して、段階的に運動に親しみます。身体面はもちろん、精神面(自信・意欲など)・社会的(ルールを守る・友達との共通体験など)における発育・発達を促します。

リトミック

専門の講師による、リトミックを行っています。(2歳~5歳)
日頃できない様々な経験を通じ、聴覚・視覚・触覚等、多角的に五感を刺激し、たくさんの経験から、こどもたちに自信いっぱいになってもらえるような活動を目指していきます。

食育

旬の野菜の紹介など、食材に触れる機会だけではなく、食事時の挨拶についてや、食べ物のはたらきの話など、こどもたちの興味を広げられるよう、様々な取り組みを行っています。

食育

いまみや園には畑があります。こどもたちが苗や種を植え、育てたものを収穫し、食べる喜びを感じることができる環境があります。

保護者さまの声

  • 収穫した野菜や菜園の話等、五感で感じたことを楽しそうに話してくれます。これからも食育等、力を入れてくださると嬉しいです。

  • 系列保育園が近隣にあり、交流等もあり、こどもたちも楽しそうなので、これからも続けて頂きたいです。

  • こども一人ひとりに合わせて無理のないような接し方をしてくださっているので、ありがたいです。こどもも保育園が大好きです。

保育園概要

定員
80名
年齢別定員
  • 0歳児:12人
  • 1歳児:12人
  • 2歳児:12人
  • 3歳児:14人
  • 4歳児:15人
  • 5歳児:15人
住所

〒562-0033
大阪府箕面市今宮3-8-2
北大阪急行線「千里中央」駅・阪急千里線「北千里」駅より阪急バス「今宮」停留所 徒歩2分

電話番号
072-737-6033
開園時間
月曜日~土曜日 7:00~19:30
日曜日、祝日、年末年始は休園日
職員数
  • 施設長:1人
  • 主任:1人
  • 看護師:1人
  • 保育士:17人
  • 栄養士:2人
  • 調理員:3人
  • 事務員:1人
  • 警備員:1人
  • 嘱託医:2人
園児募集状況
現在、募集していません
一時保育
実施しておりません
施設概要
  • 建物構造:鉄骨造 2階建
  • 建築面積:308.63m2
  • 敷地面積:721.93m2
開園
平成30年4月