大阪府豊中市認可保育所 トレジャーキッズひがしとよなか保育園大阪府豊中市認可保育所 トレジャーキッズひがしとよなか保育園

優しい雰囲気の中、こどもたちが楽しみ安心して育ちあう保育園

  • 細やかでていねいに、こどもや保護者の方・職員・全ての人を温かく受け入れます
  • 運動遊びや自然に触れる体験も多く、心も体も成長できます
  • 明日も楽しみにしながらこどもたちが通ってきます

紹介ムービー

ひがしとよなか保育園の保育風景や行事、サービスなどを動画で紹介しています。ぜひご覧ください。

園長からのメッセージ

落ち着いた環境の住宅街の中で、0歳児から2歳児までの乳幼児に特化した保育園です。こども一人ひとりの気持ちを受け止め、愛情いっぱいに関わることを大切にしています。まわりには公園がたくさんあり、畑も多く、自然に触れ合う機会が多い保育園です。こどもたちが日々安心して笑顔で過ごすことができるように、そして保護者の皆様からこの保育園に入園してよかったと思っていただけるように職員一同励んでいます。どうぞよろしくお願いいたします。

保育目標

  • 健やかにのびのび遊ぶこども
  • 身近な人と気持ちが通じ合うこども
  • 豊かな感性をもち表現できるこども
  • あきらめず、やってみようとするこども

職員からのメッセージ

保育士

日々たくさんのこどもたちと保育士が笑顔いっぱいで過ごしています。こどもの心に寄り添うことをなにより大切に考え、声を掛けたり見守ったりしています。栄養士、看護師、など様々な業種の先生たちとも一緒にこどもたちのことを考え協力し合っています。
こどもたちや保護者様、職員の先生たちなど園に関わるすべての人たちが安心できるような優しい雰囲気の保育園です。

調理員

こどもたち、先生たちからの「おいしかった」の一言が聞きたくて厨房の職員一同で頑張っています。いろいろな食材を好き嫌いなく食べられるよう工夫しながら栄養満点のメニューをお届けします。離乳食も保護者の皆さんと話し合いながら無理なく進められるよう一人ひとりのこどもたちに寄り添って作っています。

ひがしとよなか保育園の特別保育

リトミック

リトミックHOPPEの先生の指導により、好奇心を引き出し五感を刺激することで、音楽教育にとどまらず、お友だちとの上手な関係作りも視野に入れたレッスンを行っています。2歳児クラスのみの希望制ですが楽しく笑顔があふれる内容です。

英語あそび

毎月、0歳児クラスからネイティブの先生と英語遊びの時間を過ごします。聴力の優れた幼い時期から日本語とは違うHz数の音に触れ楽しみながら学んでいきます。

運動遊び

0歳児クラスの時から体幹を鍛える運動遊びをたくさん導入していきます。こどもたちは鉄棒や平均台、雲梯にも興味津々で楽しみながらいろいろチャレンジしてくれます。運動能力も上がり、感覚の統合を促します。危機回避能力も身に着けていきます。

畑の活動

近隣の畑でお芋ほりや大根抜きを体験させていただきます。大きなお芋や大きいな大根にこどもたちは大満足です。

園庭遊び

季節に合わせて散歩に出かけ、戸外あそびも楽しんでいます。園庭では抗菌砂をいれた砂場で砂遊びや泥んこ遊びも思いっきり満喫します。

保護者さまの声

  • いとこが通っていました。アットホームな保育園と聞いていました。入れてよかったと思っています。

  • 2歳までの保育園ですが一人ひとりにていねいに関わっていただき、こどもが安心して楽しんで過ごせていました。

  • お芋ほりや大根抜きなど自然に触れることができる近くの畑での活動がとても楽しそうです。

保育園概要

定員
56名
住所

〒560-0003
大阪府豊中市東豊中町5-32-21
北大阪急行線「桃山台」駅 徒歩15分

電話番号
06-6836-9939
開園時間
月曜日~土曜日 7:00~19:00
日曜日、祝日、年末年始は休園日
職員数
  • 施設長:1人
  • 保育士:19人
  • 子育て支援員:1人
  • 栄養士:2人
  • 調理員:2人
  • 看護師:1人
  • 嘱託医:2人
  • 用務員:1人
  • 事務員:1人
園児募集状況
現在、募集していません
一時保育
実施しておりません
施設概要
  • 建物構造:鉄骨造 2階建
  • 建築面積:257.20m2
  • 敷地面積:649.31m2
開園
平成30年4月