
あやせ園はこんな保育園です
平成31年4月開園のトレジャーキッズあやせ保育園は、綾瀬駅から徒歩3分ととても利便性の高い立地ですが、保育園の周りは閑静な住宅街で穏やかに保育を行える環境です。
近隣にはきれいな公園があり外で元気いっぱい遊ぶことも出来ます。子どもたちが「明日も保育園に行きたい」と思える笑顔あふれる保育園にしていきたいと思います。
一人ひとりの「個」を大切に、保護者さまとお子さまの成長を共に喜びあえる保育を行います。
子どもたちは、それぞれ個性があり考え方が違います。私たちは大切なお子さまをお預かりさせていくうえで一人ひとりの『個』を尊重し、優しい言葉と仕草で寄り添い、安心して過ごせる第2の家庭となれるよう努力してまいります。
また、子どもたちをはじめ、保護者さま、職員一同が『笑顔』で一日を過ごせるよう温かい保育園にしていきたいと思います。
- 思いやりのある優しい子ども
- 考えて行動できる子ども
- 明るく元気よく挨拶のできる子ども
保育士
子どもたちの笑顔を大切に「保育園大好き!」と思ってもらえるような保育を心掛けています。
一人ひとりの個性を大切にし、保護者のみなさまと一緒にお子さまの成長を見守っていきたいと思います。
かわいい子どもたちと一緒に、毎日を楽しく過ごしていきます。
看護師
保育園の看護師として園内の衛生環境を整え、子どもたちの健康を守ることで子どもたちが元気に登園し、より良い園生活を送ることができるようサポートしていきます。
また、地域のお子さまを持つご家庭に対してもふれあい広場を通じ、保健や衛生についてお話していきたいと思っています。
些細なことでも構いません、気になることがございましたら気軽にお声掛けください。
栄養士
給食を栄養面だけでなく、子どもたちが「食べること」の大切さを学び、「食べることが楽しい」と思える給食を提供できるように取り組んでいきたいと思います。
また、栄養士、調理員だけでなく保育士さんたちとも協力し、園全体で子どもたちの食育について取り組んでいきます。
あやせ園の特別保育
教材学習
パズル道場の幼児版〖IQパズル〗を3歳児クラス~5歳児クラスで実施しています。
最後まで、自分で考える力を楽しく身に付けられるカリキュラムになっています。
食育
日本の食文化に触れる・食材について知るはもちろんの事、作り手の方への感謝の気持ちなどを食育活動の中で楽しく学びます。
特別な活動としては、コンポスト(堆肥づくり)や野菜販売のお仕事体験などがあります。
季節行事
年間を通して、夏まつり・ハロウィン・クリスマス・節分・ひなまつりなどの季節行事があります。
子どもたちが主体で考えたり、制作したものを使って楽しんでいます。
お誕生日会
毎月、その月にお誕生日を迎えるお子様のお祝いをしています。この日のお給食はお誕生日メニューになってます。
子育て支援
地域の子育て支援として、ふれあいひろば(0歳児・1歳児対象)、園庭開放・保育園体験・出産前体験・育児相談を定期的に実施してます。園入口の掲示板にお知らせを張り出しますので、是非ご覧ください。
保育園概要
- 定員
-
60名
- 年齢別定員
-
- 0歳児:6人
- 1歳児:10人
- 2歳児:11人
- 3歳児:11人
- 4歳児:11人
- 5歳児:11人
- 住所
-
〒120-0005
東京都足立区綾瀬1-29-9
東京メトロ千代田線・JR常磐線「綾瀬」駅 徒歩4分
- 電話番号
- 03-6662-6868
- 開園時間
- 月曜日~土曜日7:00~20:30
日曜日、祝日は休園日
- 職員数
-
- 施設長:1人
- 保育士:19人
- 栄養士:1人
- 調理員:3人
- 看護師:1人
- 開園
- 平成31年4月

