実習生による特別プログラムA
2025/01/24
今日も愛知教育大学の学生さんが実習のプログラムがあり、今日はみんなでダンスを踊りました!
恥ずかしがりながらも、最後はみんなでジャンボリミッキーを踊っていました!
実習生の特別プログラム@
2025/01/21
愛知教育大学の学生さんが実習に来られて、みんなで【お絵描き伝言ゲーム】をして楽しみました!
上手く最後まで伝えられたチームもあれば、全く違う絵になってしまったチームもあり、みんなで盛り上がりました!
コマ回し大会!
2025/01/6
新年の冬休みのみ、コマ回しをしました!
みんな楽しそうに回していました!
冬休みチャレンジゲーム!
2024/12/27
冬休み中に【キャップつかみ】という競技を毎日開催して、誰が一番かを競いました!
30秒間のうちに、お箸でキャップをつかんで、後ろの机に置いてある器に何個入れられるという競技です。
みんな熱中して、取り組んでいました!
クリスマス会です!
2024/12/19
みんな待ちに待ったクリスマス会でした!3年生が中心になって司会やゲームの企画もやってもらいました!
ハンドベルもずっと練習して、本番も上手に演奏できていました!その後は、ピンポン玉リレーやしっぽ取りで遊び、最後にプレゼントを渡し、みんなの喜ぶ顔が見れてよかったです!
学校ホリデー
2024/11/22
豊明市の児童館・クラブ合同でイベントがあり、参加しました!
@新聞紙ちぎり(1分間でどれだけ長くちぎれるか)
Aキャップ積み(30秒でどれだけ高く積めるか
B新聞紙タワー(5分間で10枚の新聞紙をどれだけ高くできるか)
他の館クラブとWEBでつなぎ、皆楽しそうに、また真剣に取り組んでいました!
芸術の秋
2024/11/15
子どもたちが作った作品の写真が溜まってきたので、一部ご紹介いたします!
ハロウィン工作
2024/10/30
希望者参加型でハロウィンのカボチャの入れ物を作りました!ハロウィン当日にはお菓子をいっぱい入れてもらえるといいね!
ようやく涼しくなってきました!
2024/10/22
10月に入ってからも夏日が続いていましたが、ようやう秋らしい気温になり、久々に外遊びに行きました!皆サッカーやドッジボールで楽しく遊びました!
敬老の日工作
2024/09/13
敬老の日に向けて皆でカードケースの工作をしました!
おじいちゃんやおばあちゃんにお手紙を書きました。
みんな一生懸命作りました!
New
Edit
-
Topics Board
-